
泉谷しげるさんIN菊池
怒涛の8月も終わり、今日から新年度。
8月について振り返ってみる。
8月最初の週に行った「阿蘇ロックフェスIN菊池」
6月から企画をたて、泉谷さんとフリーライブを菊池でする!という目標が決定し
そこからプロデューサーのTさん、プランナーのKさん、そして私。
この3人で全てを創り上げるという無謀とも見える挑戦が始まった。
残された期間は2か月。
企画書を作成し、地元菊池を活性化したい!
県北エリアを盛り上げていきたい!
その一心で、県北エリアを飛び込み営業。
テレアポもしてたんだけど、なかなかつながらないので
初心に戻って1件づつお尋ねしながら、企画意図を説明しました。
熱い想いを伝える事で、地元企業の皆様も趣旨に賛同してくださり
どんどん形になってきました。
そして、開催当日!
テレビ局の生放送番組にもご出演頂き
そして、MCに女優さんとお笑い芸人しゃかりの2人にも手伝って頂き
スタート。
今回は夜だし。
菊池文化会館にどのくらいの人が来るか正直不安ワクワクの隣りあわせだったよ。
ボランティアスタッフも、みーーーーんな素晴らしい!
なんてチームワークなの!
菊池を誇りに思うよ!
ステージ裏から確認すると、
おぉぉぉぉ!!めっちゃ入ってるやん!
何も無かった空間に、こうして人が動き、形が出来る。
そういう仕事が私はとても好き。
会場内には、パンパンのお客様。
左半分に席しか撮れてないけど。
泉谷さんのプロフェッショナルさ。
もう、毎回感動します。
すごーく優しくて紳士で
毎回お会いするたびに、感動するよ。
学ぶことも沢山ある。
来年も再来年もずっと続けていくイベントに育てていくよ。
終ったら、サインに長蛇の列。
このTシャツもLEEさんが作ってくれたよ。
各スポンサーのロゴが入ってるの!
そして、無事に終了!
終って、望月旅館に移動して打ち上げに☆
泉谷さんはお酒を飲まれないのですが(意外でしょ!)
いつもスポンサー様にも、よくしてくれて
本当に感謝だよ。
目配り気配り心配りが徹底されていて
ほーーーーんと尊敬する。
無事にこの日を迎えれたことに感謝!
達成感のある一日でした☆
カテゴリー: ほんめぐの「美味」レポ | 投稿日: 2019月09年01日 | 投稿者: 本田恵 編集