社員旅行 ①沖縄到着篇

先日、社員旅行で沖縄に行ってきました!
少しづつですが、旅行について書いていきたいと思います。
よんなーよんなー。

朝5時に集合後、数缶のアルコールを経て、那覇に10時に到着しました。めんそーれ!

那覇空港に着きました。

天気予報では、「那覇市は降水確率90%」でしたが、なんとなんと、快晴です!
スーパー晴れ女の原田社長のおかげかな…?

今回は、子どもも二人参加したのですが、空港からウキウキしていてその可愛いこと。
大人のウキウキも、社員旅行恒例、朝からアルコールでさらに盛り上がりますね。

さて、お昼ご飯は、国際通りの沖縄料理のお店へ。

昼から乾杯!この前に、何缶飲んでいたのかは秘密!

私は軟骨ソーキソバを注文。
常々、ソーキソバのだしは、どうして鰹なんだろう?と思っていたのですが、沖縄では、鰹は身近な食材とのこと。鰹って、南でとれるんですね、高知とかのイメージがあったから…自分の中で沖縄と鰹が結びついていなかったです。いや、お恥ずかしい。自分の無知さかげんにあきれるばかり。
また、各島で、それぞれのソーキソバがあるのだとか。食べ比べも楽しそうですね~。

国際通りには、「オリオンビールTシャツ+ミニスカ+耳にハイビスカス」で、南国を満喫している若い女子たちでいっぱい。バカンスだもんね、テンション高めに楽しんで!

公設市場では、カラフルな魚や豚の頭を見て、沖縄にいるんだー、と実感。

商店街にはアメリカンなお店から、おばちゃんのしている洋品店のようなお店も。
夜に路地裏のせんべろを探検するのも楽しそう!

ですが、私たちはアメリカンビレッジに向かわなければ…。
後ろ髪を引かれながら、国際通り(の、飲み屋街)を後にするゆうプラ一同(私だけ?)なのでした。

(続く)